妊婦さんが虫歯になりやすい要因
・つわり
妊娠初期はつわりがあり、歯ブラシを口に入れるだけでも吐きそうになってしまいます。
そのため、しっかり磨けず虫歯の原因となる汚れ(歯垢)がたまりやすくなります。
・食べ物の好みが変わる
つわりの時期に食べ物の好みが変わる方が多いようです。
よく見られるのは「酸っぱいものが食べたくなる」というケースですが、フルーツなどの酸っぱい食べ物は酸性のものが多く、 頻繁にそうしたものを摂取しているとエナメル質が溶けるリスクが高まり、口の中が酸性状態になると虫歯にもなりやすくなります。
・間食が増える
赤ちゃんがお腹の中で育ってくる妊娠中期~後期は、子宮が胃を圧迫するようになります。
そのため、一度の食事量が減少し、少ない量を何回かに分けて食べるシーンが増えます。間食すると口内が酸性に傾き、エナメル質が溶けやすくなり虫歯になりやすくなります。
・唾液の性質が変化する
妊娠すると女性ホルモンのバランスが変化し唾液の粘性が増します。
唾液には歯垢を洗い流し、細菌や有害物質の活動を抑える働きがあるほか、エナメル質を修復する再石灰化も促します。
唾液の粘り気が増すと、口全体に行き渡らないため、そうした機能の低下にもつながってしまいます。
虫歯リスクから守るための口腔ケア
妊娠中に起こりうる虫歯リスクを減少させるために、体に負担がかからない方法を選択するとよいでしょう。
・体調の良いときにブラッシングする
つわりがひどい場合は無理に磨こうとせず、体調の良い時間を見計らって磨くとよいでしょう。奥から手前にゆっくり磨くことで、吐き気が軽減します。
・小型の歯ブラシを使う
歯ブラシが口内に当たるだけで苦しくなることがあります。小型の歯ブラシ(子供用の歯ブラシやタフトブラシ)を使えば、口内の刺激が小さくなって無理なく磨けます。
・洗口剤でうがいをする
小型の歯ブラシを使っても吐き気が起こる場合は、洗口剤でブクブクとうがいをするだけでも洗浄効果があります。
酸っぱいものを食べるようになったり、つわりで吐くと食べ物や胃酸の影響で口内が酸性に傾きますが、うがいをするだけでも酸性を和らげることができます。
ミント系の洗口液はつわりによる気持ち悪さを和らげるのに効果があると言われています。
・キシリトールガムも有効
妊娠中にキシリトールガムを噛むことで、赤ちゃんへの虫歯菌の感染が少なくなったという報告があります(日本小児歯科学会のHPより)。
キシリトールは虫歯菌のエネルギーにならないため、キシリトールガムを摂取することで虫歯菌の数を減らせます。
妊婦さんの虫歯予防にもつながり、胎児の歯も強く形成されることも期待できるので、積極的にキシリトールガムを摂取することをオススメします。
ただし、キシリトールは摂取しすぎると脱水作用で下痢になりやすくなるので、頻度には気をつけてください。オススメの量は1日に1回2粒を計7回(合計14粒/日)です。
辛いときは無理をしない口腔ケアを
無理のない適切な虫歯対策が、妊婦さんを虫歯から守ります。
もし妊娠中に歯が痛むなどの症状が現れたら、歯医者さんに相談してください。
つわりが軽いときなど、体調の良い時期を見計らって通院するとよいでしょう。
妊娠前に歯科医院を定期的に受診しておけば、妊娠中でも口の中を清潔に保ちやすくなります。
普段から歯医者さんで診てもらうようにしてみてくださいね。