なぜ妊娠中は歯のトラブルが起きやすいの?
妊娠するとホルモンバランスが大きく変化します。妊娠中に歯のトラブルを起こしやすいのは、ホルモンバランスが関係していますが、ただし誰もが虫歯や歯周病になるわけではありません。
妊娠中も普段通り歯磨きを徹底していれば、歯のトラブルは回避できます。
妊婦に多い歯のトラブル
妊婦さんに多いのは、唾液の減少、歯周病、口臭です。虫歯というよりも歯周病のリスクが高くなる傾向があります。
ホルモンバランスの変化でどうしても唾液の分泌量が減るので、殺菌作用のある唾液が減ると口臭や歯周病のリスクを高くします。
妊娠初期にはつわりがあるので、規則正しく食事ができず、気分も優れないので歯磨きも疎かになりがちです。
カルシウム不足も原因
妊娠中は赤ちゃんに栄養を与える必要があるので、どうしてもお母さんの栄養は不足します。
食事で補っていても、カルシウム不足の状態になるので、歯がもろくなりやすい傾向は否めません。
歯磨きも大切ですが、カルシウムの量も注意して補いましょう。
妊娠中に虫歯になると麻酔ができないので歯医者に行かない人もいて、治療に使う麻酔は局所麻酔なので赤ちゃんへの影響はないと言われています。
虫歯は放置すれば進行しますし、麻酔も効かなくなるのでやせ我慢をせず早めに治療しておくのも大切です。